11日、中村区で補助、稲沢で代講

午前は中村区本陣、午後は稲沢。午後代講だったので移動は単独。いつものガストはやめて、甚目寺にある、ラーメン屋に寄ってみました。
 午後は稲沢。終了後、うちの近所の安売りスーパーと同系列の店が稲沢にあるので寄ろうとしたらお休み。しょうがないのでピアゴに寄りました。缶ビールが少し安売りになっていたので良かったかな?
【オカリナ~モ名古屋西(補助)】@COMBi本陣内、エコステージ本陣
◇前半9:30~10:00、1名
A-3,4
 A-3と4は、楽譜を正確に読み取れていないと間違うのですが、とりあえず、正しく吹けていました。読譜の基本はおそらく大丈夫でしょう。もちろん、まだ楽器の運指に慣れていないので、楽譜が読めてもすらすら吹けるわけではないと思われますが、音楽が進行し始めたら、音ミスや指ミス等で立ち止まらず、その進行を譜面上で追えるようにした方が良いでしょう。
◇後半10:00~11:30、4名+1名(前半)
B-3、ペチカ、ローレライ、旅愁、竹田
 邪気の無い、いい音が出せるのですが、曲になるとリズムがばらばらで、スタート~ゴールが一致しないことしばしばでした。一人一人、もしかしたら味のある演奏になっているかも知れませんが、正確にリズムを合わせられるようにした上で崩せるようになった方が何かと便利です。伴奏に合わせるには違いないのですが、テンポを自分で数えることで、自ら音楽の動きを作るのです。
【オカリナ~モ稲沢(代講)】@働く婦人の家
◇前半13:00~14:00、3名
A-15,17,18、里の秋
 しばらくぶりにA-18を取り上げました。一拍目の半拍休みは、休符を音符に戻してみるとわかりやすいですね。「タタ」を「ンタ」に変えるだけですね。早速「里の秋」に応用できました。しかし、リズムや音程は良くなっても、なかなか「里の秋」の雰囲気になりませんでした。音楽作りはまだこれからの課題になるでしょう。
◇後半14:00~15:00、3名
D-23、夜空ノムコウ、ポニョ、トトロ、ミッキー、翼を、サンタ街、きよしこ
 D-23は、低シ、低ラの練習です。低シはともかく、低ラはめったに使いませんが、替え指と共に覚えておくと役に立つ時が来るかもしれません。さて、当面予定のボラ演は年齢層がいつもと違うので選曲が少々大変ですが、過去のストックも使えそうでした。久々の曲もほこりを払っていつでも出せるようにしておきましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする