13日、オペラ鑑賞と、オカリナ講座補助

今日は午後から西文化小劇場にて、オペラ鑑賞。大学時代の知人が出演するということで、観に行ってきました。会場は浄心ですが、行きも帰りも上小田井から徒歩。昼前に自宅を出て、秩父通りのグラッチェガーデンズでパスタランチを食べ、みゆきモールのヤマナカで差し入れを購入してから会場へ。
 帰り道は、庄内緑地前を過ぎてから、長崎ちゃんぽんの店、リンガーハット。それから電車に乗り、バローで明日の食材を買ってから一旦自宅。出直して、阿弥陀寺へ。夜はオカリナ練習会の補助をしてきました。
2011年3月13日(日)
【オペラ鑑賞】@西文化小劇場
「西文化小劇場サロンオペラ」
演目:コジファントゥッテ
13:30開場、14:00開演
 久々に観たオペラ。そこそこ楽しめたかな~という感じです。作品自体はとても楽しいものなので…。ドンアルフォンゾ役の知人は熱演でした。テノールがいまいち不調だったのかな~…。音楽的に重要な位置なので、ちょっと全体の印象に影響してしまった感…。しかしまあ、こういう世界から離れて久しいので、いつかは作る方に回りたいかな~と思ったり思わなかったり…。な~んか、自分のそんな役回りに思いがいって、純粋に楽しめたり楽しめなかったり…、嗚呼…。
【オカリナ~モ稲沢南「アミダージュ」(補助)】@阿弥陀寺
19:00~20:30、11名
ゆりかご、野に咲く、赤いサラファン、聖者の行進
ゆりかご、前奏と反復を変更しました。主旋律を特に2回目にもっと積極的に吹きたいです。
野に咲く、メロディのところどころの休符を守ってより歯切れ良く。前奏間奏のスタッカートもしっかりと。
赤いサラファン、LCパートで部分的にオクターブ下げ。音域、音色を考慮して判断。全般に各パートがもっと主張しあうとよいのでは。
聖者の行進、変更点を見やすくした新版楽譜が出ました。変更部分の音程に注意。LFパート、よりデリケートに、LCパートはタンギングの勢いでパワフル感を。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする