5日、午後から有松にてオカリナ講座関連

本日も午後から有松でオカリナ講座のお手伝い。
8月より2コマになった個人指導、それと、本講座の補助・・・。
行き帰りは、自車で行くしかない!という状況。
終了後にイオンでお買いものしておいて、駐車券の割引認証も受け、
終了後はそのまま自宅へ直帰!
2013年11月5日(第1火曜)
【有松オカリナ講座(個人指導2つと本講座の補助)】@JEUGIAカルチャー有松イオン
◇個人指導13:00~13:30、1名(Uさん)
メモリー
次回予定=シューベルトのアベマリア
8分の12拍子の取り方、イメージとしてはずいぶんこなれてきましたが、
ゆったりした曲想ですので、より大きな円を描く感じがよいでしょう。
タンギングが時々曖昧になるのは、技術の問題よりも、
表現方法に迷いがあるためと思われます。
直観的に吹くことも時には面白い表現になりえますが、
まずは譜面通り、輪郭のある吹き方を押さえておいて、
フレーズのまとまりをまず作ることが重要です。
次回はクラシック調の曲にチャレンジ。
表現方法の土台を作っていきましょう。
◇13:30~14:30、3名(会員3名)
C-7,8,9、赤い花白い花、君乗せver.1.4、中国地方の子守歌ver.1.0
次回=C-9~
音程が合う時がまだまだ偶然に左右されがち。
指の脱力など、様々な角度のアプローチによって、
自分の意志で合わせられるんだ!という実感が得られるとよいのですが。
◇個人指導14:30~15:00、1名(Tさん)
赤とんぼ、Friday Night Fantasy
次回予定:Friday Night Fantasy、赤とんぼ
Friday…は、音域の問題もあって、かなり難易度は高いようです。
前半部分でリズム形の反復をもっと意識されるとよいでしょう。
次回チャレンジ予定の赤とんぼはオブリガート付きの面白いアレンジです。
今回の試し吹きでは高音域の吹きの弱さが気になりました。
このあたりを迷わず思い切って更けるだけでかなり良い表現になりそうです。
次回に期待ですね。
…以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする