10日、オカリナ~モ桑名(補助)

桑名は2クラスあるので朝早いのです。先月学習したので、今日は8:15頃に名古屋駅。近鉄は8:21しかありません。特急使えば別ですが…。
 桑名後はS沢カーに便乗して、今日は旧祖父江町の森上駅まで乗せてもらいました。途中、スワンという店に寄って、焼きそば御膳というものを食べました。飲み物付だったのですが、時間がなく飲めませんでしたけど。
 森上からは一宮に出て、バスで自宅最寄り駅まで帰ってきました。銀行に寄ったり、スーパーで買い物してから自宅に着いたら15:00丁度でした。
【オカリナ~モ桑名(補助)】@桑名市社会福祉会館
◇前半8:50~10:20、8名
B-3,10、冬景色、古時計、アニーローリー
次回=冬の夜
 冬景色の高いミの音がきれいに出せていました。2パートの合わせも少しの練習できれいなハーモニーが生まれつつあります。正しい音程は指だけでは実現しません。聴き合うこととイメージを持つことです。
 古時計やアニーの下パートで低いシがありますが、これも指だけでなく、前後の音や他パートとの関係で音のイメージをつかむようにします。
◇後半10:30~12:00、7名+1名
D-4、B-3(短期記憶)、雪の降る街を、古時計、コーヒールンバ
 B-3の音型を使って短期記憶の練習をしました。楽譜を読み取り、それを音にするという、連携に役立ててください。
 雪の降る街をは前半短調、後半長調ですが、後半もなんとなく短調に戻りたがっているような曲調がこの曲の味になっています。デリケートな音程をしっかり吹き分けましょう。
 古時計は後半のパートが増えたところでそれぞれがもっと自信を持って吹けるようにしましょう。
 コーヒーは3月の曲で決定のようですね。難しいところは限られています。課題は見えていると思うので、一つ一つクリヤーしていきましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする