葬儀関連の生演奏、3日連続でした

25日(火)から27日(木)にかけ、
葬儀関連の生演奏のお仕事が3日連続で入りました。
まとめてご報告しておきます。
25日(火)夕刻、通夜式献奏
26日(水)お昼頃、告別式献奏
27日(木)夕刻、通夜式献奏
2014年2月25日(第4火曜)
【通夜式献奏(vc独奏)】@西尾市内の斎場
16:15現地入り、準備~打ち合わせ等
17:15~開式前まで演奏
18:00前、演奏終了
18:10頃、現地離脱
演奏した曲:
童謡唱歌、70年代昭和歌謡、クラシック小曲等
(リクエストなし)
リクエストなしの時はかえって選曲に迷ったりしますが、
やはり参考になるのは直前に流されていたCDなどのBGMです。
よくよく聞いているとジャンルや年代はほとんど決まりはなく、
静かなオルゴール風のアレンジのものが多いようなので、
その雰囲気を引き継ぐように演奏をスタートさせたりという感じです。
2014年2月26日(第4水曜)
【告別式献奏(vc独奏)】@安城市内の斎場
10:15現地入り、セッティング~打ち合わせ等々
11:15~12:00、開式前の演奏
12:40頃~13:00頃、お別れ~出棺お見送りの演奏
13:10頃、現地離脱
演奏した曲=童謡唱歌、昭和歌謡、クラシック小曲等
(リクエストなしでしたが、美空ひばりの曲を多数交えて)
現場に到着して、待機時間が当然ありますが、
なるべく式場の雰囲気を吸収するようにしています。
式場の脇に喪主さま名のあいさつ文が掲出されることが多いですが、
故人を偲ぶお言葉の中に「美空ひばりの歌が好きでよく口ずさんだ」という一節。
この時は、リクエストはいただいていませんでしたが、せっかくだからと、
いくつか織り交ぜて演奏。出棺の時も定番曲ではありますが、
もっとも有名なあの曲で送らせていただきました。
2014年2月27日(第4木曜)
【通夜式献奏(vc独奏)】@西尾市内の斎場
16:15現地入り、準備~打ち合わせ等
17:15~開式前まで演奏
18:00前、演奏終了
18:10頃、現地離脱
演奏した曲:
童謡唱歌、70年代昭和歌謡、クラシック小曲等、リクエスト曲二曲
リクエスト曲は本当にさまざまなものをいただきます。
およそ葬儀の場にはふさわしくないのではないかと、
普通なら思われそうな曲も多々あります。
この日のリクエスト曲は、比較的「勇ましい感じ」の曲…。
ご要望のイメージ通りに演奏できたか少々不安が残りました…。
…以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする