25日、音楽表現力UP講座が久々のダブルで!

本日=25日(木)、午前午後ダブルで音楽表現力UP講座でした。
なぜか私の講座、台風に縁があります。
とりあえず、この辺は大したことなく、講座にも支障はありませんでしたが、
ちょっとだけヤキモキしました。
午前が個人指導の第2講座。
そして午後は5月からスタートのグループ指導、第5講座。
さらに、もう一つの講座に関するお問い合わせも頂きました。
先日のレクチャーコンサートの際にも講座の事を聞かれました。
具体的な話もありますので、近日中に一つ開講になりそうです。
ご遠慮なさっている方もあるようです。
まずはお問い合わせください。
2014年9月25日(第4木曜)
【音楽表現力Up講座(個人B)#19】
10:00~11:00
3曲練習、他質問等
ブルース、ジャズ、カリプソ…多岐にわたるご質問をいただきました。
アドリブに関しても音楽の形態ごとに様々な方法論があるので、
なかなか説明しずらいところです。
色々な音楽のあり方に関心を持つのは良いことです。
いつかは、アドリブにもチャレンジしてみましょう。
【音楽表現力UP講座(第5講座=グループ指導)#6】
14:30~16:00
参加5名、3曲練習、他質問等
今回は伴奏付の曲をいくつか練習しました。
特に低音パートのリズムに関して指摘をしましたが、
本日練習したようなポピュラーソングの形式で作られた曲は、
伴奏系のパートにはタイトなリズム感が要求されます。
音の響きを犠牲にしてでもタイミングよくリズムを打つ。
息継ぎなどの都合で音の立ち上がりがぼやけないように注意です。
…以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする