28日、稲ジュニとオカリナ~モ

朝の神社掃除当番が雨で中止でした。
その時間だけ雨でしたね。
まるで神様が免除してくださったかのようです。
午前中稲沢ジュニアに久々に顔を出し。
そのままアンサンブルへ。
移動中、なか卯でお食事。もちろん牛丼とうどん。
両方食べたくなります。
午後のアンサンブル後は一旦帰宅。
夕食はなんとぜんざい。
ほうれん草とスナップエンドウの御浸しも添えました。
夜は稲沢南の補助でした。
結構長い一日でしたね。
散歩に行く時間が取れなかったのが残念。
【稲沢ジュニア・ウィンドオーケストラ(指導補助)】@治郎丸中学校(稲沢市)
10:00~11:00
ホルスト作曲、吹奏楽のための第1組曲より第3楽章
S沢氏に誘われ、久々に顔を出しました。
指導補助といっても、コントラバスを一緒に弾いただけです。
ボウイング(運弓)についてひと言アドバイスとしたりしなかったり…。
【アンサンブル・オカリナ~モ】@東生涯学習センター
13:00(受付)~16:30(完全撤退)、21名
D-32、さくらさくら、水戸黄門、時代、草競馬
 新レパ、草競馬が加わりました。アレンジが面白く、後半ブギウギからスウィングへとどんどんジャズっていく構成になっています。場面ごとの音楽の雰囲気を味わいながらそれなりの吹き方を作っていきたいですね。
 水戸黄門と時代、どちらも柔らか過ぎる吹き方が気になりました。楽器本来の柔らかい音色は活かしながらも、音の輪郭を立てて、かっちりしたリズムで音楽を構成していきたいです。
【オカリナ~モ稲沢南(補助)】@阿弥陀寺
19:00~20:30、5名
さくらさくら、汽車ぽっぽ、ラバコン、古時計、トトロ、さんぽ、ポニョ、ミッキー、いい日
 汽車ぽっぽは無伴奏アレンジです。汽笛の音や汽車の動きを表すような描写的な音型が散りばめられているので楽しんで吹きたいところですが、まだそれどころでは無いでしょうか。しかし、余裕はなくとも、もっと一音一音力強く吹けると良いですね。もちろん力強くとは、音域に応じて、その音の響きを一番活かせる範囲での力強さということです。
 そのほか、レパートリーが増えて色々大変ですが、若干譜読みの怪しいところが散見されます。本番までにしっかり見直しましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする