26日、三好でオカリナ講座補助、帰りは上小田井経由

午前は三好でオカリナ講座補助。上小田井からオカリナ~モ一号。お昼は三好IC近くのすき家。そして、ナ~モ一号で、三好ヶ丘駅まで。あとは自力です。13:45発の上小田井行き乗車。14:35頃上小田井下車。そして自宅まで徒歩。今日はmozoには寄りません。お昼既に食べたから…。地図で見た最短コースをたどって、15:50頃自宅着。初めて歩いたときは道にも迷ったりして、2時間以上かかっていたと思うけど、ずいぶん歩き慣れたもんです。
2011年2月26日(土)
【オカリナ~モ三好「ポップコーン」(補助)】@ふれあいセンター
10:00~11:30、12名
B-3
ラシャキオピアンガ、フニクリ
 ボール5個まわし。左右の手が非対称の動きをします。考え込むことなく、目で見る動きと手のひらの感触とを連動させ、連続した動きを作って、脳の柔軟性を養います。
 三和音の練習。真ん中の音と両端の音では少々役割が違います。両端はしっかり響かせ、真ん中は柔らかい響きを。
 B-3はナチュラルテンポで練習しました。ボール回しで養ったしなやかな動きを利用するのです。
 ラシャキオピアンガ(私を泣かせてください)=今回ここにかなり時間をかけました。無伴奏5重奏のアレンジです。クラシックの曲はフレーズをしっかりまとめないと幼稚な演奏に聴こえてしまうので指導陣もとても気を使います。基本的には休符を守ること、フレーズの最後は引き気味にすること、3拍子の3拍目を丁寧にし、アウフタクトの音は溜め気味にすること、等々です。より丁寧な読譜を心がけてください。
 フニクリ=問題は吹き方です。全般に短めですが、切りすぎず、余韻を残すイメージで。あまり難しく考えず、軽快に吹きましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする