2日、有松にてオカリナ講座お手伝い

午後から有松でオカリナ講座のお手伝い。
本講座の補助と、終了後の個人指導でした。
2013年4月2日(第1火曜)
【有松オカリナ講座】@JEUGIAカルチャー有松イオン
◇13:30~14:30、3名
C-2,3
春のメドレー、ハナミズキ
次回=C-2,3、恋のバカンス
恐る恐る探り吹きの癖がなかなか取れません。
しかし、最後の方で通したハナミズキのイントロでは、
切れの良いリズムも聞かれました。
臆していても仕方がありません。
なるべく早い段階で思い切ってはきはきと吹けるように、
まずは気力から作っていけると良いですね。
◇個人指導14:30~15:00、1名
落葉松
この曲は全体が3連系なのに、歌い始めのアウフタクトだけが普通の八分音符、
つまり普通の半拍系。これがこの曲のミソですね。
楽譜通り吹くだけで、その部分に「溜め」が感じられる。
だから、やり過ぎは禁物。
いつも言っている通り、基本は楽譜通り。
ご持参された録音のバリトン歌手の歌も、テンポの伸び縮みはありましたが、
楽譜から逸脱しているところはほとんど無いようでした。
表現への要求が高いのはとても良いことですが、
歌い過ぎることなく、楽譜通りの中から表現の土台を見つけ、
それから初めて自由な表現に向かうのが良いようです。
…以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする