昨日(3日)はオカリナ教室はなく、自宅作業日でしたので、ずっと行きそびれていた、特定健診に行ってきました。いわゆるメタボ健診ですわ。腹囲測ってもらったら94センチでした。血圧、採血、心電図など一通りやりましたが結果が来るのは2ヶ月先なんだそうです。待ち遠しい…?かな?
さーて、今日はまた、2つの教室を補助って来ました。
【オカリナ~モ名古屋北】@北生涯学習センター
10:00~11:30、出席=10名
B-2,12
12月25日の曲=冬景色、雪、少年時代、清しこの夜、ジングル、もろびと、赤鼻、お正月
冬場のボランティア演奏が意外にも初ということで、レパートリー拡大のチャンスですね。クリスマスソングも、少年時代もすぐに出来そうでした。私も当日お手伝いが可能となりましたので、のびのび吹けるように準備していきましょう。
【清洲カルチャーセンター・オカリナ教室】@ヨシヅヤ清洲店併設
13:00~14:30、出席=8名
A-4,6,10,11,12,13,14,15,16,17
夕焼け小焼け、琵琶湖周航、たき火
今回は復習も含め、一気にたくさんのことをやりました。ついていけないといった声もありましたが、音楽には、技術と表現の両面がありますから、テキストでやっていないことを曲集で先取りすることもあります。テキストの方は行きつ戻りつしますので、言葉(理論)での理解ではなく、音そのもののやり取りで音楽の色々な要素をつかんでいきましょう。