12日、オカリナ~モ岡崎(補助)と、三河安城オカリナ教室(代講)

一日遅れになりましたしょんぼりが、昨12日の報告です。
【オカリナ~モ岡崎】@大門教室
◇前半9:30~11:00、3名
Aテキスト全般
 Aテキストは低ド~高ドだけで、簡単な2部合奏の練習までが出来るようになっています。♯や♭も出てきませんが、もう覚え時のような気がします。オカリナの♯や♭は大変簡単な規則を覚えるだけなので、テキスト以外の曲で出てきたらぜひチャレンジしましょう。
◇後半11:00~12:30、2名
Bテキスト、海のメドレー、さとうきび
 F管とC管による合奏になると、それぞれの楽器の特性が違うので、特にF管の吹きすぎに注意しないといけません。以前よりは低音域の吹きすぎ傾向がなくなっているので、さまざまな合奏形態でハーモニー感覚に磨きをかけていきましょう。
【三河安城オカリナ教室】@プラザ三河安城
13:30~15:00、5名
A-4,6,10,11,12,13,14,14b
春の小川、浜千鳥、こいのぼり
 オカリナの運指は、基本的には縦笛などと同じで、順に指を離していくと段々高い音が得られます。低い音はその逆で順に音孔を閉じます。大きな違いは左の小指を最後まで残し、最高音でようやく離すというところですね。低ドから高ドまではだいたい音程が取れています。色々な曲を練習しながら、更に音程を安定させていきましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする