昨日からウチの周辺が桜まつりです。今のところ思ったほど騒がしくありません。しかし、明日明後日にはメインイヴェントの、山車巡行やら、のんぼり洗いやら…、例年かなり賑わうので、ちょっと大変かもしれません。
今日は奇数金曜日で、名古屋南のみです。鳴海駅まで、電車でお出かけ。今のところ、丁度良い時間に乗り換え無しで行ける電車があるので便利です。終了後も電車でリターン。今日も駅前でお買い物してから帰宅しました。便利すぎて買い置きの習慣がなくなっていますw。
【オカリナ~モ名古屋南(補助)】@緑生涯学習センター
◇前半9:30~10:00、1名
A-6
次回=A-7
オカリナを吹くのに特別な呼吸のトレーニングは不要ですが、ある程度長い音を持続させるには、ゴールをイメージして呼吸を配分する必要があります。たいていの場合、そのゴールはそんなに遠くはありません。テンポにも拠りますが、4~8拍程度なら、数秒です。ゆっくりの曲であっても、10秒も延ばすような場面は滅多に無いのです。次の息継ぎまでの数秒間を良い響きで満たせるよう、楽に深く呼吸できるようにしていきましょう。
◇後半10:00~11:30、6名+前半1名
B-6,8、浜辺、証城寺、どじょっこ
浜辺の長く伸ばす音や、証城寺の「こいこいこい」の終わりの音など、音楽の切れ目の処理がなかなか難しいです。音を捨てた感じにしないために、音が消えた後の休符にも音楽を感じていただきたいです。
どじょっこは、楽器の持ち替えとパートの交代のタイミングがABで前後するのがややこしいですが、間奏を吹くか吹かないかの違いだけです。練習するうちに慣れて、軽快に吹けるようにしましょう。