13日、名古屋西と稲沢のオカリナ練習会補助

今日も普通に、2か所、オカリナ練習会補助に行きました。
午前は本陣なので、東枇杷島から徒歩。
午後は稲沢。お昼の移動はオカリナ~モI号。
昼食はあま市内=旧甚目寺のラーメン屋「あさひ寿」。
久々…一年ぶりでした。
そして、午後の部終了後は尾張一宮駅西口付近まで送っていただき、
そこから途中までバス。
しかし、バス賃のあまりの高さに気温の高さもものともせず途中で降車。
羽根バス停から自宅まで徒歩。
大した距離ではなく、歩数は浅の徒歩分と合わせても9000歩くらい。
浅野公園前から歩いてもよかったな~。
2011年7月13日(第2水曜)
【オカリナ~モ名古屋西(補助)】@COMBi本陣
◇前半9:30~10:00、1名
指トレ等
しばらくぶりに指トレなど基本練習をしっかりやりました。
小指薬指が思うように動かないのは日常使わないからにほかなりません。
いわれてみれば当たり前のこと。しかし、この当たり前が見過ごされがち。
音楽、楽器の習得には非日常(あるいは非常識?)なことがいっぱいです。
理屈がわかったところでどうにもなりません。
ただ動かし、ただ真似をし、その繰り返しの中で少しずつ自ら発見していくのです。
◇後半10:00~11:30、9名
指トレ、音階パターン練習、B-14
野口雨情メドレー、里の秋
次回=水戸黄門後半、野口雨情メドレー
今日の最後に練習した里の秋は以前にもやった曲なので、
指はできていましたし、音程もだいたいは取れている雰囲気なのに、
音符一つ一つに追われ、伴奏にも追われ、
必死というか、ただただ悲壮感が漂って、
音楽表現として、なんだか程遠い感じになってしまうのがとても惜しい気がしました。
慣れた曲であれば、そろそろ音符を追うことはやめて、
音楽の大きな流れを見つけようという方向に目先を変えてみることも必要かもしれません。
【オカリナ~モ稲沢「い~なリ~ナ」(補助)】@稲沢市公民館
13:00~14:30、8名
音階パターン練習、B-14
浜辺、椰子の実、夏は来ぬ、水戸、見上げて、竹田
ボランティア要請が続々来ているようで、飛ぶ鳥を落とす勢いのい~なリ~ナですね。
ただ、要請をお受けするかどうかは皆さんで決めていただければよいのです。
6月から7月にかけて、連日だったわけですから、
メンバーのご負担も何かと大変だったかもしれませんね。
しかし、ご依頼はなるべくお受けする方向でという原則にのっとり、
8月にもボラ演予定がほぼ確定しました。
本番続きの成果はちゃんとあって、演奏力はかなり充実し、
対応能力もアップしているように見受けられました。
今後、講師サポートなしでのボラ演行きも視野に入れ、
演奏だけではない総合力を身に着けていきたいですね。
…以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする