26日、オカリナ講座三つ!ロナ~モ、アンサンブル、アミダ~ジュ

今日も昼間は、北区でオカリナ漬け、
夜は夜で、やはりオカリナ講座補助。
移動は昼間はオカリナ~モI号、夜の部は自車です。
そして、夜の部終了後は燃料補給をして帰宅後、
ちょこっと晩酌など…。
今日は朝も早かったので、とてもなが~い一日でした!
2012年2月26日(第4日曜)
【低音オカリナ講座「ロナ~モ」(補助)】@北生涯学習センター
10:00~11:30、17名
B-8,11,C-9,11,D-10,11,13,26,27
ムーンリヴァ、シルクロード、明日にかける、踊り明かそう
主旋律でない方のパートの音程感覚が、イメージしづらいと思いますが、
たいていは主旋律と同じ音階を使って作られているものなので、
伴奏の音も感じながら、音楽的な流れの中で響き合いをつかめるとよいでしょう。
シルクロードのなかなかできなかったシンコペーションのリズムが何とかなりそうな気配。
明日かけは、まだ不慣れかも知れませんが、音自体は比較的簡単なので、
最後の方の盛り上がりに向かって、歌い上げられるとよいですね。
【アンサンブル・オカリナ~モ】@北生涯学習センター
13:00~16:00、21名
D-31,32,33
遠くへ行きたい、桜の栞、異邦人、旅立ちの時
桜の栞で、内声の弱さが少々気がかりです。
他の曲でも、主旋律以外のパートをどうするかが、
今後クローズアップされてくるような気がします。
それだけレベルアップしてきたあかしと言えるかもしれません。
音程に関しても改善の兆しはあります。
今日やったように、とにかく聞きあうことです。
聴いてもわからないと思っても聞くのです。
当てずっぽうからの脱皮に向かって、自ら、積極的に!
【オカリナ~モ稲沢南「アミダ~ジュ」(補助)】@阿弥陀寺
19:00~20:30、8名
B-2,13
アニー、月亮代表我的心、菩提樹、クラこわ
クラこわの進行がようやく固まりました。
「演出」も楽しみです。あとは奏者がどれだけ楽しめるかですね。
月亮のテンポがこれまでの練習よりもゆっくりになりました。
原曲のイメージに近づいて、雰囲気もよくなった気がします。
菩提樹、まだ部品がバラバラ感です。
このテの曲は、何気ない音使いにもすごく意味が込められていて、
おろそかにできないところばかりなので、
とにかくきちんとした響きを音符に乗せられることを心がけましょう。
…以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする