15日、午前午後、オカリナ~モ・アンサンブル関係の練習会

15日(日)の昼間はずーっとオカリナ講座のお手伝いでした。
終了後、夕方からは金山で吹奏楽の練習に参加。
22:00ちょっと過ぎ、へとへとになって帰って、
何もせずに寝てしまいました~。
そんなわけで、とりあえず、このご報告、
実は16日になってから書きましたっす…。
2012年4月15日(第3日曜)
【低音オカリナ講座「ロナ~モ」(補助)】@中村生涯学習センター
10:00~11:30、16名
B-8,11,C-9,11,D-10,11,13,26,27,31
ムーンリヴァ、シルクロード、明日にかける橋、踊り明かそう、G線上のアリア(Lowパート)
6月のコンサートの曲目をすべて通しました。
前回も練習したシルクロードは、難しいリズムもかなり良くなっていましたが、
訂正あるいは、修正箇所が多数あるので今一度確認を。
G線もゆーっくりの4拍子にかなり慣れてきてはいますが、
まだ16分音符が続くところなどで、急いでしまう傾向が残ります。
LCパートも交互奏にしたことで、技術的な問題は相当軽減されていますが、
音楽がもっとつながるといいですね。
明日かけ…ところどころに出てくる半拍前に出るリズムがこの曲のミソ。
どこも緩みたくないですね。そして、最後に向かってグーッと気持ちを込めて行けるように。
踊り明かそう…難しいのは何度も出てくる八分音符3つのアウフタクトでしょうか。
あわてなければ何とかなりそうなので、それよりも後半あたりの#の見落としに注意。
また、運指や呼吸の都合を音に出さないように。
【アンサンブル・オカリナ~モ】@中村生涯学習センター
13:00~16:00、15名
D-31,32,33
桜の栞、地上の星、旅立ちの時、遠くへ行きたい、異邦人
「桜の栞」ビデオ収録
最初に、桜の栞のビデオ収録を行いました。
本番並みの緊張感で、いつも以上に張りのある演奏ができたと思います。
地上は、前回あたりからの復活レパートリー、
パートが入れ代わっても、変更点があっても、柔軟に対応していきましょう。
旅立ちは、インディアンフルートとのコラボになるようですが、
オカリナパートは何も変更はないので、長い休みのあとの入りなど、
合図があるとわかっていても各自が数えて、合図は確認のために見るだけ、
…というのが望ましいです。
遠くへは、無伴奏。これは今後変更点が出てくるようですが、
まずは、音程を正確にとってクリヤーなメロディーラインを。
異邦人、LFパートに吹くところが増えました。確認よろしくです。
前回も書きましたが、長調と短調の入れ替わりでもっと表情が変わるといいですね~。
…以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする