25日夜、音楽夜話第6夜に参加してきました~

昨25日夜のご報告です。
昨夜は音楽夜話の第6夜、6回目です。
このイヴェントはかがよひさんの主催行事。
(あるいはシャチョ様のご趣味?)
ワタシは何となく第1回目から常連の一人として毎回参加。
何となく、ご意見番的位置にいますが、
主催者でもなければ「講師」でもありません。
普通に参加費を払って参加しているだけなのです。
その点誤解なきよう…w。
【参加レポ~ト~】
2012年7月25日(第4水曜)
【「音楽夜話」第6夜、ワーグナーの巻~(一参加者として)】@コミュニティーカフェ「かがよひ」
19:10~2*:**w…
・クラシック音楽に関するザックバランな勉強会です。
というか、お酒も飲んでますw。今回は、ワーグナーの巻。
今回の口先案内人:Iさん(前回のIさんとは別人ですw)
参加者:延べ10名…でした!
今回は飲み過ぎていません。
やはり、ワーグナーを肴に飲むのは難しかった!
つまり、それが、ワーグナー。
なかなかに難しい人であります。
素晴らしい作品も多数ある。
しかし、冗長なものもまた…(個人の感想です!マニヤの方ゴメンナサイ…)
今回も終わり際にやってきた、S木さん(こちらは前回と同一のw)
かなりのワーグナー好きで、一番詳しかった。
しかも、決してマニアって感じではなく、
純粋に好き!って感じなのがうらやましくもアリ…!
それにひきかえ、今回はワタシは、まるっきりダメで、
ワーグナーはとてもカバーできないと、再確認できたかな。
押さえ処としては、
「楽劇」の創出
バイロイト祝祭劇場建設
ライトモチーフと無限旋律(半音階的進行の多用)
トリスタン和声(調性の拡大解釈)
ワーグナーチューバの開発
こんなところかな。
ワーグナーをあらためて聞き直そうとは思いませんでしたが…。
…以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする