13日、午前中、音楽表現力講座でした

13日(木)も午前中、音楽表現力講座、生涯学習音楽指導員としての本業であります。本日は第2陣として開講したB講座の方です。その第5回目でした。
2014年2月13日(第2木曜)
【音楽表現力講座B#5】
10:00~11:00
練習曲を使った基本的練習、曲練習、他質問等
レガートとテヌート。レガートは音を切らない。テヌートは音をつなげる。
言葉にすると、同じことを言い換えただけに読めてしまいますが、テヌートが書いてある時の方が、より積極的な表現を求められることが多いようです。
これにスラーの表現も加わるとさらに混乱しそうですが、スラーは音楽のまとまりを表す場合にも使われ、楽譜を読みやすくする親切な記号であったりもします。
延ばす音の処理等、またまた課題も出てきましたが、音楽を学ぶとはそういうモノで、やればやるほど課題が見つかる。新たな課題が見つかることが一つの上達と言えます。
…以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする