24日、名古屋西と稲沢の補助でした

偶数水曜は午前名古屋西、午後稲沢です。前回の偶数水曜は、知立のボラ演サポートに行っていたので、1ヶ月振りとなりました。
 昼は本陣のガストでいつものハンバーグランチ&ドリンクバーです。ドリンク飲み過ぎて稲沢到着後トイレに駆け込みましたw。
 稲沢終了後は、八剣のカネスエでお買い物してから帰宅しました。お夕食は肉野菜炒め&お味噌汁。ちょっと食べすぎです。お味噌は合わせと赤出汁を交互に買っていて、昨日合わせを使いきったので、今日から赤だし期間ですw。…どうでもいい情報ですね。
【オカリナ~モ名古屋西(補助)】@COMBi本陣
10:00~11:30、6名+1名+見学2名
B-6、竹田、旅愁、さくらさくら
 見学者を複数お迎えし、本番(練習会という名の本番ですが…)を前にして、少し緊張感のあるリハーサルが出来たような気がします。指揮に合わせて吹くということにもかなり慣れてきましたが、まだまだ楽譜にかじりつき過ぎてテンポが乱れることもしばしばです。楽譜は道しるべなので、一音一音読み取るのではなく、大きく眺めて音楽の流れをつかみ、指揮者の動きを手がかりに音楽の終着点を目指すのです。
【オカリナ~モ稲沢(補助)】@稲沢市働く婦人の家
◇前半13:00~14:00、4名
B-6、浜辺、さくらさくら
 ずいぶん音程が良くなったと感じましたが、まだまだ、機械を操作するように楽器を扱っているように見えて(聴こえて)しまうのが残念ですね。楽譜から読み取った音符の階名と楽器の運指との対応関係だけでなく、音の前後関係などから、音楽の動きを情動として表現していきたいですね。浜辺の中間部などは、ソ♯の音を介して、ぐっと来る表現が可能なのですが、いかがでしょう…。
◇後半14:00~15:00、4名
口笛ポルカ、涙そうそう
 口笛ポルカに水笛、涙そうそうに三線、面白いコラボレーションになりそうです。他教室への良い刺激となると良いですね。
 涙そうで、楽器の組み合わせを少し変えました。オカリナ~モで使っているほとんどの曲は同じ楽器の2パートを想定しているので、下パートに低音楽器を持ってくると不自然な感じになるものが多いのです。市販の楽譜でも、パートを入れ替えても大丈夫なものと、そうでないものとがあるので、判断が難しいところです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする