13日、岡崎と安城でオカリナ教室補助

午前中は岡崎。雨のせいか、朝から道混んでました。お昼はココイチカレー。夜もカレーなんだけどなー、まあいいかって感じですw。
 午後は安城。駐車場混んでて大変でした。帰る頃にはガラガラだったのがなんともやり切れず!で、駐車料金払ったので帰りは高速使わず!23号経由、名古屋の西べたを通って、思ったよりは早く帰宅できました。
 夕食は2日目のカレー。昨日からカレーばっかです。でも、自分で作ったカレーの方が、ココイチカレーより安上がりで、しかもうまい!です。2日分でたった200円のお肉もおいしかった!
【オカリナ~モ岡崎(補助)】@大門音楽教室
◇前半10:00~10:30、1名+3名
A-2
次回=A-3~
 忘れることは不安なことですが、言語レベルで覚えたことは音楽の演奏にはほとんど役に立ちません。ソの指使いひとつをとっても、左手の親指と人差し指と…などと言葉で覚えていたのでは間に合わないのです。言語レベルの情報は捨ててもかまいません。感性で反応することで言語の世界から抜け出すのです。
◇後半10:30~12:00、5名
B-2,5,6,8,11,12
月の沙漠、涙そう、千の風、未来へ、いい日
次回=B-13、月の沙漠3声版
 月の沙漠で最高音ファ、千の風で最低音ラが、それぞれ出てきました。高音域は支える指のポジションを確実に。低音域は指よりも音程のイメージが重要です。
 涙そうでは付点音符のリズムが逆転したり、混在しています。思い込みで吹くことなく、譜面の形からリズムを感じ取ってください。
 未来へは、F管、C管にそれぞれ主旋律がありますが、もっと主旋律らしく伸びやかに。
【安城オカリナ教室(補助)】@ぷらざ三河安城
13:30~15:00、8名
A-18,19,B-2,5,C-12
夏は来ぬ、たなばた、赤とんぼ、見上げて
次回=B-3,6,7、われは海の子、たなばた後半(F管)、赤とんぼ後半C管パート、四季、亜麻色
 メンバーが8名に増え、大所帯!という感じになりました。音もよく響いて、音程も合わせやすくなったと思います。昨年の5名から3名増えただけ、すでに4月以降は6~7名になっていたので、それほど変わっていないのですが、1~2名の違いは大きな違いなのですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする