14日、名古屋西と稲沢と、ついでにウォーク!

というわけで、今日もかなり歩いてきました。今日は午前中が中村区の本陣。いつもはクルマで行ってましたが、今日は栄生から徒歩。意外に近いです。10分くらいですよ。
 午後は稲沢。例によって、S沢車に便乗です。お昼はいつもと同じガスト。稲沢が終わってから、延々歩いて、結局一宮駅まで出ました。そこからバス。バスは運賃が割高なので、かえって高くついたと思えなくも無い?このルートは今日が初なので研究の余地ありです。国府宮まで歩いてから電車に乗って、手前で下りるというルートの方が良かったかも?
 【オカリナ~モ名古屋西(補助)】@COMBi本陣
◇前半9:15~10:00、1名+1名(体験)+1名(後半)
初期指導、基礎トレ、A-1
 今日から前半コースがまたスタートしました。色々と戸惑うことばかりかもしれません。人前で演奏出来る…ということを念頭において練習を進めています。実際の本番ステージは予期せぬことばかり。戸惑ったり困ったりしながら、予期せぬ事態に対応できる力を身につけていきましょう。
◇後半10:00~11:30、6名+1名(名古屋南)+1名(前半)+1名(見学=前半の体験参加の方)
B-1,4,5、背くらべ、アニーローリー、故郷を離るる歌
次回=鯉のぼり、アニー&故郷の下パート
 楽器の演奏といえども、やはり基本は歌です。実際に声に出して歌えなくても、頭の中にメロディーを出来るだけ正確な音程でイメージできることが大切です。譜面から音程を読み取ることが出来れば言うこと無しですが、今練習している曲なら、おそらく知っているメロディーなので、その音程の上がり下がりを楽器で正しく追えると、楽器の吹き加減も自然にコントロールできるようになるでしょう。
 【オカリナ~モ稲沢(補助)】@稲沢市働く婦人の家
◇前半13:00~14:30、5名
B-1,4,6、背くらべ
次回=B-7、アニーローリー、故郷を離るる歌、鯉のぼり
 たびたびお話ししていますが、一旦始まった音楽はたとえ練習曲であっても、絶対に止めないようにしましょう。間違った音を出してしまったり、休みでない所で一瞬音が途切れたとしても、そのままやめないで、出来るだけ早い段階で、復帰できるように心がけてください。まして、間違ったところを吹きに戻るのは厳禁です。
 音程がまだまだ不安定です。低音域など、楽器の響きをより深く感じられると良いです。
◇後半14:30~15:30、4名
G線上のアリア、メモリー、いい日旅立ち
 G線上はリメイク版を次回にはお渡しできると思います。メモリーといい日は、数回の通しでそれなりの形に吹きこなしていたのはさすがです。今後、先日の三線とのコラボに続いて、今後は雅楽の楽器とのコラボも計画中とのこと。先進的なアイディアで他のグループのけん引役になっていますね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする